投稿日:

業務用に比べて安い?家庭用ダクトの費用を解説

こんにちは!
有限会社大本工業は、愛知県岡崎市などの東海三県を中心に、製缶工事やダクト工事、ダクト設計・ダクト製作を承っております。
空調ダクトや厨房ダクトなど幅広いダクト工事に対応しており、お客様のご要望に沿った施工をご提供できるよう努めてまいりました。
今回は、家庭用ダクトの費用相場と故障した場合の修理費用について詳しく解説します。
家庭用ダクトの設置・交換を考えている人やダクトの修理を依頼したいという人は、ぜひ参考にご覧ください。

家庭用ダクトとは

3つの疑問符
家庭用ダクトとは、施設やビル、飲食店の厨房などについている大型のダクトとは違い、家のキッチンやトイレ、窓などに設置されている換気扇のことを指します。
日常生活の中で、ダクトの存在を意識することは少ないかもしれませんが、ダクトによって屋外からきれいな空気を取り入れて、室内の空気を排出したりすることで臭いがこもらないようにしているため、快適に過ごすために必要不可欠な設備だといえるでしょう。
万が一、家に設置されているダクトから異音がしたり、上手く換気が行われていないなどの不具合を見つけたりした場合は放置せずに業者にお問い合わせましょう。
放置することで状態が悪くなり、修理費が高くなることがあります。

家庭用ダクトの費用相場

家庭用ダクトの費用は設置場所によって異なります。
部屋に設置する場合は、約3万円から4万円で本体価格が約7千円から2万円です。
窓の場合は、約8千円から1万円で窓用換気扇の本体価格が約5千円から1万円となります。
トイレに設置する場合は、約8千円から1万4千円で、キッチンの場合は約1万5千円から2万2千円です。
また、家庭用ダクトが故障した場合の修理費は、壁付プロペラファンだと約7千円からですが、レンジフードや天井埋め込み型の場合は約2万円以上することもあります。
ただし、地域や業者によって価格には違いがあるため、いくつかの業者に見積書の作成を依頼して比較検討をしましょう。

大本工業へご相談ください!

ノートの上に電卓と黒ペン
弊社では、オーダーメイドの製缶をはじめ、ダクト設計・ダクト製作のご依頼を承っております。
お客様のさまざまなニーズを正確に汲み取り、丁寧かつ品質の高い施工のご提供を行ってまいりました。
保守点検などのアフターフォローについても対応しておりますので、ダクト工事や製缶工事の依頼を考えているという方は、ぜひ一度ご相談ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

有限会社大本工業
〒444-3434 愛知県岡崎市井沢町字上谷戸22番地
TEL:0564-85-7027 FAX:0564-85-7037

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

集塵 ダクト 製作

集塵 ダクト 製作

お世話になっております。 有限会社 大本工業です。 本日、取引会社 S社様からご依頼頂いた 485φ …

香川県 集塵機更新工事

香川県 集塵機更新工事

春季連休工事 お取引会社 S者様のご依頼で、 集塵機更新工事を行いました。 D2m×W5m×H8m …

ダクト工事で弊社が選ばれる理由とは

ダクト工事で弊社が選ばれる理由とは

おかげさまで弊社は、 ダクト工事において、多くのクライアントさまからお選びいただいています。 ダクト …