コラム

column

知っておきたい!空調ダクトの役割とは?

こんにちは!
愛知県岡崎市に拠点を構え、東海三県を中心に製缶工事やダクト工事、ダクト設計・ダクト製作を手掛けている有限会社大本工業です。
ダクト工事では、空調ダクトや厨房ダクトなどの幅広いダクトに対応しており、経験豊富なスタッフが設計から施工後のアフターサービスまで一貫して行っております。
今回は空調ダクトの種類と役割をご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

空調ダクトの種類

グレーの配管
空調ダクトの種類を解説する前に、空調ダクトに関する基礎知識をご紹介します。
空調ダクトはどの建物にも必ず取り付けられている設備で、冷暖房につながっており、室内で快適に過ごすために室外と室内の空気を調整してくれる役割を担っています。
ダクト工事は、これらの空調ダクトも含めて必要不可欠であるダクトを取り付けたり、メンテナンスを行ったりしているため、建設業務の重要な工程として挙げられるでしょう。
空調ダクトは大きく分けて4種類あり、給気ダクト、還気ダクト、外気ダクト、排気ダクトがあります。
次の項目で、それぞれの役割についてご紹介いたします。

空調ダクトの役割

ここでは主な4種類の空調ダクトの役割をそれぞれ解説します。
1つ目は、給気ダクトです。
給気ダクトは、空調機から外気を室内に取り込むためのダクトであるため、空調機には欠かせません。
2つ目の還気ダクトは、1つ目の給気ダクトとは正反対の機能を持っており、室内の空気を空調機を通して屋外に送る役割を持つダクトです。
3つ目の外気ダクトは、外気を外の空気を室内に直接取り込むためのダクトで、小さい虫や鳥、塵などが室内に入るのを防ぐために、網目の細かいメッシュの金網を設置することが必要となるダクトです。
また、カビや汚染物質などが付くことが多く、また雨や湿気の影響で錆が発生することもあるため、定期的に清掃することが推奨されています。
4つ目は排気ダクトです。
排気ダクトは、室内の汚れた空気を室外へ排出する役割を持っているダクトです。
煙や水蒸気、油などを外へ排出することが主な目的のダクトであるため、臭いのこもりやすい飲食店の厨房などに設置されています。
また、排気ダクトは厨房の臭いやこもった空気がフロアに漏れ出すのを防ぐ働きを担っています。

大本工業へご相談ください!

PCを持って案内する女性
大本工業では、各種ダクト工事や製缶工事のご依頼を承っております。
多くの現場で身につけたノウハウを生かして、お客様の多種多様なニーズにお応えすることが可能です!
空調ダクトの設置をしたい、ダクト工事や製缶工事の依頼を考えているという方は、ぜひ一度ご相談ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。