投稿日:

空調ダクト工事なら有限会社大本工業にお任せください!

こんにちは!
愛知県岡崎市に拠点を構え、東海三県を中心に製缶工事や各種ダクト工事を行っている、有限会社大本工業です。
昭和45年の創業後、長年培ってきた知識や技術を生かして、ダクト設計からアフターサービスまで自社で一貫して行っております。
今回は、空調ダクトの重要性や弊社がダクト工事で選ばれる理由などについてお話します。

空調ダクトの重要性

ダクト
空調ダクトとは、さまざまな建物に設置されている空気調和設備のひとつで、簡単に言うと「空気の通り道」です。
新鮮な空気を取り入れ、逆に室内の熱気や臭いを排出する役割があります。
大型商業施設や病院などで私たちが快適に過ごせるのは、空調ダクトをはじめとしたダクト類のおかげなのです。
2020年から始まった新型コロナウイルスの流行により、外と室内の空気の入れ替えを行う空調ダクトは、今まで以上に重要な存在となっています。

弊社がダクト工事で選ばれる理由

弊社では、空調ダクトだけでなく厨房ダクトや換気ダクトなど、多岐にわたるダクト製作と工事を承ってきました。
お客様のニーズに合った、オーダーメイドのダクト製作のご依頼も承っております。
弊社は設計からダクト製作、施工後のアフターケアまで一貫して行えるのが強みです。
創業から長い間、現場で培ってきた豊富な経験と確かな技術を生かし、クライアント様のご要望に寄り添った施工が可能です。

空調ダクトの使用で気を付けたいこと

ダクトを使用していくうえで気を付けたいのが、定期的なメンテナンスです。
空気の通り道になる空調ダクトは、室内の空気に直接的な影響を与えます。
ダクト内にカビが発生してしまうと、不衛生なだけでなく健康にも被害が出てしまうかもしれません。
カビやほこりが溜まることでダクト内部の循環機能が落ち、本来の役割を十分に果たせなくなってしまいます。
空調ダクトの正常な機能を保つためには、メンテナンスを定期的に行う必要があります。
「空調ダクトを使っているが室内の臭いが気になる」「長く使ってきてちゃんと換気できているのか心配」という方は、一度弊社までご相談ください。

ダクト工事のご依頼は有限会社大本工業へ!

ガッツポーズする男性
弊社は空調ダクトだけでなく、排煙・換気ダクトや集塵ダクト、厨房ダクト・給気ダクトなど、幅広く対応しているダクト工事のプロフェッショナルです。
お客様のご要望に応じてダクト設計から承っておりますので、ダクト製作・ダクト工事をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

有限会社大本工業
〒444-3434 愛知県岡崎市井沢町字上谷戸22番地
TEL:0564-85-7027 FAX:0564-85-7037

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

有限会社大本工業では、新たにホームページを開設しました。 これまで以上にお客さまにご満足いただけるサ …

ダクトに関することはおまかせください!

ダクトに関することはおまかせください!

こんにちは!愛知県岡崎市の有限会社大本工業です。 弊社は、東海3県を中心にダクト製作やダクト工事など …

ダクト工事は有限会社大本工業!

ダクト工事は有限会社大本工業!

東海三県を中心に製缶工事や各種ダクト工事を請け負う愛知県岡崎市の「有限会社大本工業」。 ダクトは(空 …