投稿日:

ダクト工事に有利な資格とは

こんにちは!愛知県岡崎市に拠点を置き、製缶工事やダクト工事に携わっております有限会社大本工業です。
建設業界では、資格の取得が一つのステータスとなります。
今回は、ダクト工事を仕事にしたいと思う方に、取得しておくと有利な資格についてご紹介いたします。

技術が認定される資格


現場監督の指示に従って作業するのであれば、ダクト工事をする上で必要な資格はとくにありません。
ただしスキルアップを目指したいのであれば、資格の取得は有効です。
ここからは、技術が認定される資格についてご紹介しましょう。
「工場板金技能士」は、金属板の加工技術や知識を認定する国家資格です。
管理者、監督者になれる特級から3級まで、4つの等級があります。
「建築板金技能士」は、ダクト板金作業(1級、2級)と内外装板金作業(1~3級)があります。
大きな現場では、資格所有者が有利になることが多くあります。

監督として活躍できる資格

「ダクト清掃作業監督者」は、建築物の環境衛生や空調衛生、空調ダクトの清掃作業の専門知識と、作業の監督を行える国家資格です。
「建築整備士」は、空調、換気、給排水、電気など、建築設備全般に関する知識や技能を有し、建築士に建築設備の設計に関するアドバイスを行えます。
「管工事施工管理技士」は、工事現場で主任技術者や監理技術者の役割を担える1級と、主任技術者の役割を担える2級があります。
空調設備工事や冷暖房設備工事、給排水設備工事、給湯設備工事、ガス配管工事で、施工計画や工程管理、品質管理、安全に関する業務を行える国家資格です。

大本工業へご相談ください!

ダクト工事は、室内の温度や湿度気流などを正確に把握し設計する技術が求められます。
弊社は、長年の経験と高い技術力で高い評価をいただいております。
製缶、ダクト工事をご検討中なら、ぜひ有限会社大本工業へご相談ください。
製缶、ダクト製作、各種ダクト工事は、設計からメンテナンスまで、自社一貫で製作しているためスピーディな対応が可能です。

【求人】大本工業では新規スタッフを募集中!


ただいま有限会社大本工業では、新しいことにチャレンジしたいというバイタリティ溢れるスタッフを募集しています。
経験豊富なスタッフとともに、未経験者も経験者も一緒に頑張ってみませんか?
製缶、ダクト工事や資格取得にご興味があり、この業界にチャレンジしたいと思われた方は、ぜひご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

有限会社大本工業
〒444-3434 愛知県岡崎市井沢町字上谷戸22番地
TEL:0564-85-7027 FAX:0564-85-7037

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

どのようなご依頼もまずは一度お問い合わせください!

どのようなご依頼もまずは一度お問い合わせ…

愛知県岡崎市の有限会社大本工業は、東海3県を中心に全国のご依頼に対応中です。 ダクト製作・ダクト工事 …

製作実績 ステンレス製 集塵機

製作実績 ステンレス製 集塵機

大本工業です! 製作実績の紹介です SUS304製 Φ1350 集塵機です リチウムバッテリーの最終 …

ダクトの製作・工事は有限会社大本工業におまかせください!

ダクトの製作・工事は有限会社大本工業にお…

こんにちは! 有限会社大本工業です。 弊社は、愛知県岡崎市に拠点を構え、東海三県を中心にダクト製作な …